News
ニュース
11月19日(土)10:00から横川シネマで『ふゆうするさかいめ』が上映されました。
本作は、広島県廿日市市出身でイラストレーターとしても活躍する住本尚子監督による初の長編監督作。毎日“床ずれ”ができるほど眠りすぎてしまうマリノ(カワシママリノ)の静かな日常が、アルバイト先の常連客で寝具販売員のマモル(尾上貴宏)から新しい布団を買うことで揺らぎ始める「睡眠奇譚」です。
上映後、主演のカワシママリノさん、音声・整音のタキザワユウキさん、住本監督が登壇してトークショーが行われました。聞き手は広島フィルム・コミッションの西崎智子さんです。
マリノは住本監督がカワシマさんを当て書きした主人公で、舞台上であいさつをしたカワシマさんは映画の中のマリノそのもの。住本監督も「ふだんからふわっとしていて、のんびりした雰囲気や間を持っている」とカワシマさんの魅力を語りました。本作が生まれたきっかけは、睡眠をこよなく愛する住本監督が「若いんだから、休みの日は出かけたらいいのに」と言われたときに感じた疑問。「“分からなさ”が魅力のフィルムのような色合いで撮った」という柔らかな映像の中にも、住本監督の強い思いがにじみます。カワシマさんも住本監督の強みを「ファンタジックなところとリアルな問題に向き合う強さのバランス」と話しました。
西崎さんの「本作について一番言いたいことは」という質問に、「この映画は私の周りにいる最高な人たちを集めて作った作品。近くにいる人がみんな素敵だったんです」と住本監督。カワシマさんもタキザワさんも、映画を作る以前からの知り合いだったといいます。カワシマさんは「照れちゃいます」、タキザワさんは「学生時代から長く続く縁に感謝しています」と笑顔を見せ、会場は和やかな雰囲気に包まれました。カワシマさんからは「マリノが着ているエプロンは、私が祖母からもらったものです。話の中にある家族の要素を衣装からもにじませたいと思って」というエピソードも。タキザワさんも「全員が映画の専門家ではない分、できることからカバーするようにしていました」と、お互いに意見を出しながら支え合った制作当時を振り返りました。
最後に観客へ向けて「映画祭で上映されるたくさんの作品の中から、この映画を選んでもらえてすごく嬉しいです。広島での上映はずっと夢でした」と涙で声を詰まらせながら語った住本監督。カワシマさん主演の次回作についての告知もあり、今後への期待とともにトークショーは幕を閉じました。
« 不朽の名作に新たな命を吹き込む 韓国版『ジョゼと虎と魚たち』トークショー演劇人生の原点から、監督二作目作品のみどころまで、内容盛りだくさん 丈監督ティーチイン 『いちばん逢いたいひと』 »