広島国際映画祭 HIROSHIMA INTERNATIONAL FILM FESTIVAL

  1. ホーム >
  2. プログラム >
  3. 68年5月革命特集、シネマテーク協力企画

Retrospective of May 1968 films, collaborated program with French Cinémathèques
68年5月革命特集、シネマテーク協力企画

  • Actua_web

    アクチュア1

    <ストーリー>フランスで学生や労働者による激しい反体制運動が巻き起こった1968年5月。『アクチュア1』は、既存のニュース映画への抵抗を意図して制作され、ジャン=リュック・ゴダールによって、35ミリフィルムで68年5月革…

  • Marie pour memoire4

    記憶すべきマリー

    <ストーリー>フィリップ・ガレルの長編第一作。近未来の管理社会を舞台に、マリー、イエス、ガブリエルといった聖書由来の名を持つ若者たちの抵抗と挫折を描く。怒号の吹き荒れる中、68年4月のイエールヤングシネマフェスティバルで…

  • 現像液

    現像液

    <ストーリー>68年5月の喧騒を逃れ、イエールヤングシネマフェスティバルで出会ったベルナデット・ラフォンを主演に迎え、ドイツ、ミュンヘンの森を舞台に撮影された。言葉への拒絶、闇と光が際立つ映像と移動撮影と長回しを特徴とし…

  • ここといま_photo

    ここといま

    <ストーリー>セルジュ・バールによる三作目の長編。ブルターニュ地方の海辺の町が舞台。若いカップルのやりとりや荒涼とした海の風景が、白と黒のコントラストの強い映像で映し出される。 <監督>セルジュ・バール <作品情報> 制…

  • FUN1

    ファン・アンド・ゲームズ・フォー・エブリワン

    <ストーリー>ザンジバルの一員であった、ミニマリズムの画家オリヴィエ・モセットの展覧会のオープニングに集う人々。そこには、ザンジバルのメンバーとともに、サルバドール・ダリ、バーベット・シュローダー、ジャン・マスコロの姿も…

  • acephale24

    アセファル 無頭人

    <ストーリー>タイトルの『アセファル』(無頭人)は、ジョルジュ・バタイユが発行した雑誌の名に由来する。パリとおぼしき場所を放浪する主人公の若者。その遍歴を通して、68年5月の後の状況を映し出す。ザンジバルの共同体としての…

  • vite10

    ヴィット

    <ストーリー>前衛芸術家であり、『黒衣の花嫁』(フランソワ・トリュフォー)、『コレクションする女』(エリック・ロメール)などで俳優としても活躍したダニエル・ポムルールが、モロッコの砂漠で撮影した作品。ポムルール自身が主演…

  • vlcsnap-2017-09-23-23h39m26s947

    トゥワイス

    <ストーリー>当時、編集技師であったジャッキー・レイナルに、シルヴィナ・ボワソナ自らが提案し製作された初監督長編。レイナル自身が編集も務める。バルセロナを舞台に、連続性のないシーンで構成され、同じシーンが差異をもって反復…

  • 1-3 Paris Mai 68

    プログラム1

    「壁新聞」用の無声フッテージ これらのフッテージは、1968年5月の終わり、パリで撮影された。首都の壁を飾る、熟慮、抵抗、対立へと駆り立てる滑稽で攻撃的、あるいはさらに詩的でもあるデッサンとメッセージの目録である。この《…

  • 2-8 Cine-tracts

    プログラム2

    CA、パリ13区行動委員会(2018年、6月) 「CA,パリ13区行動委員会」は、5月の出来事の隠蔽された面を描き出し、非スペクタクル的な次元に結びつける。偉大な指導者、巨大なマニフェスト、暴動の夜からは遠く、ソビエトの…